【 次の 企画展 】 ● 8/30(土)〜 9/6 東京 練馬区 「pool+」にて 5人展あります。 金工作品をお届けします。
〈 作家 〉 中西健太(木工) ritoglass(ガラス) 遠藤岳 (陶器) 竹口要 (陶器) 川地あや香(金工)
プレートやトレイはアルミや錫など、シルバー色のものが中心です。 カトラリーやトング等も含めてお送りします。
● 10/25 〜 京都 「おうち」での3人展に作品を出品します。
10/18、19(土日)を予定
new ● また今年も、私のアトリエ(山形県南陽市の山)での ワークショップ&お店オープン日を企画します。 (時間ごとにご来店予約制です) 山のアトリエに遊びに来ませんか。 今年も栗が豊作かはわかりませんが! できれば栗のおやつも。
10/18、19の土日にしようと思います。 予約ページが準備できましたら、お知らせしますね。
● 2025.11/22(土)-12.7(日) 鹿児島にて。 ash Design & Craft Fair 2025 に作品をお送りします。 「ogiina」さんのショップにてお取り扱いいただきます。
● 11/23 〜 台湾「時食商行」で 個展。
●11月後半、山形・寒河江市のGEAさんの10周年企画として 作品をお届け予定です。詳細はのちほど。
● オンラインストア・通販での販売企画も、不定期でやっています。 2025年も企画展が落ち着いているときに、時折アップしています。
次の日時予告ありのオンライン企画は2025年12月です。 焼き印やクッキー型などホリデーに向けた作品など。 詳しい日時はまたお知らせします。 昨年末〜年始のホリデーオンラインストア企画のおやつより↓
2025年1月現在。小さな実店舗。 お店部分はまだ壁も塗る前で完成前なのですが、 2024年は、年に数回のイベント時のみオープンしました。 今年のオープンについては、HPやSNSでお知らせします。
2023年春に工事をお願いし、4畳ほどの小さなお店を作ってもらいました。 普段は1人で作品制作しているので、お店は定期的には開けられないものの、 まずは年に数回、金工ワークショップ(スプーン作り)などの 予約制イベントを開いています。 まだ自分で改装途中ではありますが、 数年かけて少しずつ、場所として育てられたらと思っています。
9月初めに、HPで 9月・10月中旬のワークショップの受付をしました。 (※ すでに満席となっているため、ご予約の方のみご来店可能です。) また次回ワークショップ/アトリエオープンできる日が決まったら、 こちらのページ またはインスタのストーリーなどに流します。
【 ※ 終了しました 】
【 次の企画展 】 6/21 〜 29 札幌市 「Ach so ne(アソネ)」 にて 川地あや香展 / 暮らしに寄り添う道具たち
お店のお知らせページは → こちら 2025.6/21[土] - 6/29[日] 12:00〜18:00
● 5/9、10、11の3日間、 岩手県盛岡市 「BOOKNERD」にて 川地あや香 POPUPストア。
● 2025年 4月 東京・代官山のシソンギャラリーで 4/12、13の二日間限定の「衣食住酒」イベントに 金工作品を30〜40点ほどお届けします。
出品者は、野口アヤさん、石井佳苗さん、 井出雄士 さん、鈴木純子さん、川地あや香(お送りのみ) です。
東京の中目黒の古書店 dessinさんで展示会 在庫状況に関してはお店の SNS→こちら でもお知らせされるので、 ご来店前に、ご確認くださいませ。
11/23(土祝)〜 29 川地あや香 金工展 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目11−1 営業時間 13時00分〜18時00分(火曜休)
埼玉・稲荷山公園にて。 → くわしく ☆ 終了しました。 お越しくださった方、 本当にありがとうございました! 次回 2026年にも参加予定です。
2024年1月 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ほかにもイベント参加ありそうなので、またその都度お知らせします。
|